忍者ブログ
非定期更新の折り紙ブログ
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々な場所で宣伝されているけど、
きたる3月13日、TVチャンピオン2 
「折り紙王選手権」がテレビ東京系列で放送される。
(地方によっては、放送日が遅くなる場所もあります。)

当初の予定より早い放送だ。

最近はJOASの宣伝番組のようなものだけど、
それ相応の価値はある。

天才・神谷哲史に挑むのは、
新世代と呼ばれる新進気鋭の若手創作家たち。


関係者以外の方も是非ご覧になって、
折り紙の深遠な世界に触れてみてください。

 

http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp2/

PR

アジアゾウ1

アジアゾウ2

作者:神谷哲史、アジアゾウ。


新世代の有志を中心にして、
7mの紙でライフサイズに折りあげられた。

大きな紙で折ることも配慮して作られた作品。

神谷氏の作品の中では比較的容易。
それでいてリアリティが失われていないのは、
さすがのひと言に尽きる。

見事な立体造形で
小さな耳や牙もアジアゾウを連想させる。

手元にあったレザック96で折ってみた。

20センチ以上の紙で折るとよさそうだ。

糊付けなしでも形が決まる。

プレジデント

プレジデント2


電車の中吊り広告。
プレジデントファミリー。
PRESIDENT Family。

思わず私の目を引いたのは、
「空想おりがみ」

川畑文昭氏の本だ。

折り紙の本が中吊り広告に写真だけでも載るのは、
おそらく異例のこと。

しかも、一般には流通していない
マニアな本とはさらに驚きだ。

表紙のティラノサウルスの
歯の表現に驚かせられ、
裏表紙のステゴサウルスのリアリティに度肝をぬかされた。

ペガサス(↓)もこの本に収録されている。
http://mthiyodori.blog.shinobi.jp/Entry/12/


最近、この本を開いていないけど、
折りたくなってきた。

レザック82でも買いにいくかな。


「空想おりがみ」は一般の書店では入手できません。
入手希望の方は「おりがみはうす」のリンク↓まで。
私はけっしてはうすの回し者ではありません。

http://www.origamihouse.jp/book/original/kuusou/kuusou.html

コンプレックス(複雑な)折り紙に興味のある方には、
折角復刊したので今のうちに入手しておきたいオススメの本です。

いずれこのブログでも幾つか作例を掲載します。

Book of Love1

Book of Love2


作者:フランシス・オウ、Book of Love。


フランシス・オウは、
ハートの折り紙で世界的に有名。
少なくとも、「おりがみ新世界」の頃はそうだった。


タイトルを直訳すれば、「愛の本」

そうやって紹介された本もあるけど、
「新世界」では、「心のページ」と訳されていた。

笠原邦彦氏のアイデアかどうかは不明だけど、
こういう訳は好き。

表紙を除いたら、4ページの本だけど、
それでも想いは込められる。

作例は15㎝。


シンプルなので、折鶴が折れる方は作ることができる。

「おりがみ新世紀」を入手するのは困難だけど、
フランシス・オウ氏の「折り紙ハート」なら入手できるはず。

この本では、布施知子氏の監訳で「愛の本」となっている。
ちなみに布施氏は言わずと知られたユニット折り紙女王。


ぢもとさんのリクエストにお応えして、
バレンタインデーの公開にしました。

松ぼっくり2

松ぼっくり1

作者:川崎敏和(左)、David Petty(右)

松ぼっくりの折り比べ。

レザック82の適当な大きさの紙があったので、
折ってみることにした。 

バラの川崎氏の松ぼっくりは、
バラの葉と同じ基本形から作られる。

バラは↓をどうぞ。 
http://mthiyodori.blog.shinobi.jp/Entry/2/

「トップ」での笠原氏のコメントにあるように、
造形は実際のモデルとは違うのに、
そのものをイメージさせる。

一方、David Petty氏の作品は、
造形が見事。 

そしてピンセットがあると折りやすくもある。

ただ、David Petty氏については、
「新世界」にもう一つ作品が掲載されているけど、
その他のことは何も知らない。


二つの作品いづれも破けやすいので、
丈夫な厚めの紙で折りたい。

大きさは15センチくらいが適当。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
コウ(KOH)
性別:
非公開
自己紹介:
折紙愛好家の一人。

特に断りのない限りにおいて、
作品を折ったのも写真を撮ったのも私です。

原作者の方などで、不都合のある場合、
コメントいただければ修正いたします。
最新コメント
[04/12 KOH]
[01/08 ジュゲム]
[08/27 KOH]
[08/13 阿部 健二]
[12/18 KOH]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
カウンター
アクセス解析